リアルタイムで、お家で観るオペラ① バイエルン国立歌劇場

ライブ配信でオペラ体験

ヘンデルのオペラ『アグリッピーナ』

自宅で憩いながら、ワールドクラスのオペラハウスからの生中継(生配信)のオペラを観たことありますか?

私は、今このブログを書きながら、バイエルン国立歌劇場からの生配信で、ヘンデルの『アグリッピーナ』を観ています。

ちょうど、一幕目が終わり、25分の休憩時間。

スマートフォンでバイエルン国立歌劇場TVのサイトから配信されるものを、アップルTVを使ってテレビの大画面で観ています。

主役のアグリッピーナは、ローマ皇帝グラウディウスの後妻で、連れ子のネローネ(後の皇帝ネロ)の野心家ママ。実際の歴史を題材に描かれた台本、もちろんオペラ用に登場人物は省略され、ドラマ性を高めていますが、このオペラの面白いところは、登場人物、特に主役のアグリッピーナと殆どの男性の興味を引く美しいポッペア。

このオペラは、ほとんどの有名オペラにありがちな、悲劇のプリマドンナが全くいません。

やり手の女性二人(アグリッピーナ、ポッペア)を中心に、タイトルはありながらも、翻弄され、手のひらで転がされる男性たち(笑)。

まあ、史上の強い女性は、悪妻だの悪女だの言われて、(これが男性なら、ただの権力者で終わるのに。)体裁は、良くない響きですが、何と言っても、強い。

こういう題材が、ヘンデルの時代(バロック時代、初演1709年)にウケてたというのは、面白い事実ですよね。

なんというか、今の時代にタイムリーというか、、、

バイエルン国立歌劇場のオフィシャルツィッターのコメントが面白すぎる!

5人のバカ男と、一人の手堅い女性、、、まるで最近のエグゼクティブ、、、(笑)

このパフォーマンスは、本日(7月29日)から2週間バイエルン国立歌劇場のHPにある国立歌劇場TVで観ることができます。

こちらから→Staatoper TV

古典オペラとモダン演出

普段はモダンな演出は好みでない私ですが、これはすごくよかったし、納得でした。

バロックオペラって、バロック芸術(対比法)と一緒で、リピートが多い。コーラスもない(アンサンブル)。

Verdiのようにドラマでぐいぐい引っ張っていく、って感はなく、アリア中心。アリアは、ドラマの進行にはあまり関係なく、個人の心情を歌うもの。ストーリーの展開は、全てレチタティーボで進められます。だから、斬新な演出でこそ楽しめたりもするのかも。

多分こんな理由で、ヘンデルのオペラが上演される場合、トラディショナルな演出(ローマ時代、ギリシア時代など)よりも、モダンで趣向を凝らした演出が多いです。

今回の演出は、オーストラリア出身の演出家、Barrie Koskyの作品。彼の演出は、いつも斬新で、????的な演出も多々(ロイヤルオペラのカルメン:ゴリラのぬいぐるみを着たカルメン?)。でもオペラによっては、納得できちゃう超クリエィテブな演出もあって(魔笛)、興味深い演出家です。

特に、1幕目のネローネが客席で、観客とインタラクトしながらのレチタティーボ&アリアは、面白い!

まるでギリシャ劇を彷彿させるような感じで、これは、観客は喜ぶわ~。

ネローネ(フランコ・ファジョーッリ)が観客をローマの民衆として、語りかける
ネローネ(フランコ・ファジョーッリ)が観客をローマの民衆として、語りかける

こんな演出だったら、(後の皇帝ネロの若かりし頃は、マザコンのパンク野郎で情けなかった設定(笑))、普段オペラって堅苦しいと思っている人々にも、受け入れやすいかも。

Related image
こちらは、コスキー氏の演出のカルメンの写真 :カルメンROH (クレジット:ロイヤルオペラハウス2018)

メトロポリタンオペラでも上演。

キャストが違って、演出家も異なれば、全く違う印象のオペラに変身?!

来シーズンのメットオペラでも同作品が上演されます。主役のアグリッピーナは、メットお気に入り、人気アメリカンメゾのジョイス・ディナート。演出は、手堅いダイレクションで欧米で人気の英国人演出家のデビット・マクギバー。きっとコスキー氏よりも、無難だと思います。

しかも、配役が全く異なり、、、、バイエルン国立歌劇場は、ネローネがカウンターテノール(の星!フランコ・ファジョーッリ)だったけれど、メットは、メゾ、、、。

さて、どうなるんでしょうね。

ちなみに、メットのアグリッピーナは、メットのライブビューとして、日本でも映画館で上演されます(来年)。

でも、このバイエルン国立歌劇場のアグリッピーナは、無料配信なんですよね。

この辺が、国の援助を受けてるオペラハウスの強みなのかしら。

ちなみに、コスキー氏のカルメンも、この間YouTubeのROHチャンネルで、生配信されました。

現在でも見ることができます。(まあ、お薦めの演出ではないけど?)

ROHチャンネルでは、2週間前に生配信された、ジョン・エリオット・ガーデナー指揮のフィガロの結婚も鑑賞できます(8月8日まで)。他には、バレエのリハーサルも見れますよ~。

本当に便利になりましたね。自宅で、コーヒーやワインを楽しみながら、オペラの生配信。

モチロン、実際にオペラハウスに足を運んで、ナマの声を聴いて、どっぷり音楽に浸るのがベストですが、、、、

メットだけでなく、世界中のオペラファンのお話を是非聞きたいです!

コメントを残す