Best of 2019

日本は既に大晦日ですね。 

こちらアメリカは、まだ30日。今日は頑張って、大掃除を大分こなしたので、充実感いっぱい。

しかも、掃除中に、SiriusXMラジオのMetオペララジオから、VerdiのMacbethが、、、、

大好きなオペラの一つ。これは、来年もよい予感が♡

SiriusXMラジオMet opera といえば、大晦日の明日は、メトロポリタンオペラは、恒例のガラ公演。

今年は、アンナ・ネトレプコのプッチーニガラです。

それが、ラジオで生中継されます🎵

5:25 pm – 10:00 pm New Year’s Eve Gala Starring Anna Netrebko  (LIVE FROM THE MET)Nézet-Séguin; Netrebko, Eyvazov, Polenzani, Nikitin, Kelsey

米国内で、Sirius XMのサブスクライブをされている方は、必聴です!

2019年は?

今年は、レディースナイト初参加の方も沢山いらして、素晴らしい皆様との出会いがありました。

2019年レディースナイトの初オペラは、『カルメン』

人気/有名オペラなので、たくさんの方にご参加いただき、レディースナイト最高人数20名のグループで、熱血ロベルト・アラーニャ歌うドン・ホセを堪能。

(あ、でも最高人数は、秋のトゥーランドットで再更新♡26人でした)

終幕後、生徒さんの一人がポロっと言った一言

「私、ホセのお母さん(出てない)が可哀そうで、泣けてきました。」

え~!?(笑)それ?? 

「ひどい女(カルメン)に騙されて….ホセ。。。人生台無し。」

そういう見方があったか!確かに!

数日後の感想会では、母からみる『カルメン』で思いっきり盛り上がりました(笑)

ほんと、皆さんで、最高のオペラを観て、そのあと色んなことで語り合えるのって、楽しいですよね~。

『カルメン』で、ホセの母の気持ちも察して盛り上げる2019年幕開け♡

その後も、みんな大好き(になった)ハビエ・カマレナがアンコールを高らかに歌い、会場中大興奮だった「連隊の娘」や、プロシド・ドミンゴ、最後のメトロポリタン公演となった「椿姫」、、、

メットオペラにとって、歴史的な場面に、オペラクラスのみなさんと過ごすことができました。

なんて、ラッキーなんでしょう~!!

さて、ここで。。。

私のベスト オブ 2019

生徒さんとみた作品、私一人で観た作品、お友達とみた作品すべてから選びました。

特に順序はないのですが、、、、

ジークフリート

ジークフリート

殆どの人が、ワルキューレを選ぶんだろうけど、私はジークフリート。

全てのキャストが、完璧でした。ジークフリート役のAndreas Scager、ミーメ役Gerhard Siegel, そしてWonderer(Wotan)のMichael Volle♡

これは、4日目の神々の黄昏。ジークフリートと、イケメン指揮者のフィリペ・ジョーダン
ついつい彼ばっかり激写しちゃったけど、彼はゲイなのよ~

あー、もう一回見たい!!

ファルスタッフ

Verdiの最後の傑作。学生の頃、提出物の為の徹夜明けの夜にENOで観て、爆睡したオペラ(笑)。でもそのあとにMetで観たら、面白かった。

けど、今回は、最高!主役のファルスタッフ役のAmbrogio Maesstriが、もうサー・ファルスタッフそのまんま!彼のイタリア語の美しさに、感激でした。

そして、Nanettaを歌ったGolda Schultsの天使のような声♡大ファンになりました。

最後に、Maestriが「Viva Vierdi!」と観客に向かって言ったのがまた感動。

Yes, !Viva Verdi!! こんな楽しい素晴らしい作品を作ってくれたVerdi。

思いっきり幸せな気分にしてくれました。(2回観た)

連隊の娘

誰かの隠し撮り。この動画は、実際の会場の熱気が伝わる!

幸せな気分といえば、このオペラを語らずして、2019年は終わらない!

この演出も良いんだけど、ハビエ・カマレナが舞台に登場した途端、みんなカマレナ君演じるトニオにLove。

全然イケメンとかじゅなくて、でも人がよさそうで、情けない、一途なトニオを最高に演じる彼。そして、声、声、声! コントロールも素晴らしく、高音はもちろん、全てを聴かせてくれる。

2月の極寒の中、みんなハッピーで、カマレナ君のファンになりました。

アドリアーナ・ルクヴルール

Divaのアンナ・ネトレプコ主演で、他キャストも最高の話題作品だったし、メットの2018-2019シーズンでは、人気ナンバー1に輝いた作品。

アンナちゃんも、ブリオン姫のAnita Rachvelishviliも、マウリツィオ役のベチャワも良いだけど、私が個人的に好きだったのは、Michonnet役のAmbrogio Mastri。これを観て、彼のファルスタッフに行こう!と決めたし。

指揮者のGianandrea Nosedaも、よかった~。オペラにおいて、指揮者がの良さが、本当に分かった公演でした。

マクベス

アンナちゃん、ブロンド。。。

前から好きだったけど、、、、クラスのために聴きこんで、もっと好きになったこの作品。Verdi前期作品なんだけど、30年ほど後に、改正版を書いて、前期のベルカントと、後期のドラマとオペラの融合が見られる素晴らしい作品。

これも2回観に行ったけど、ほんと楽しく観られた。

このオペラを観てると、なんでこんなに自分がオペラを好きか、フフフとわかる作品(意味不明??)

でも、、、、

私は、楽しかったけど、この秋のマクベス、、、曰くつきだったんですよね。

多分メットに影を落とした週、、、

元々、この秋のマクベスは、セクハラ疑惑のプロシド・ドミンゴと、ジェリコ・ルチッチのダブルキャストでした。

でも、セクハラ疑惑渦中の人ドミンゴをメットで歌わせるマネージメントに、コーラス、オーケストラから苦情が。。。。

結局、マネージメントが、ドミンゴに辞退を勧めて、初日土壇場で、キャストチェンジ。ルチッチが全公演歌うことに。

私は、ドミンゴのバリトンは好きではないし、大好きなマクベスは、本当のバリトンの声で聴きたかったので、レディースナイトは、ルチッチの日を選択してたんですよね。

相手役のマクベス夫人は、アンナ・ネトレプコ。

レディースナイトでは、アンナ・ネトレプコとルチッチを皆さんで楽しみました。

でも配役の名前が似てる、、、マクベス、マクドフ、、、でみんな黒い恰好で、わかりにくい、、、

今回の発見は、Verdiの音楽はわかりやすいけど、登場人物が多くて、だれがだれか最初は、混乱しやすいってこと。

「あれ、誰ですか?」の声が多かったです。でもその質問もすぐに聞けるのが、レディースナイトの強み♡

ルチッチとアンナちゃんの殺人を目論むデュエットがよかったわ~(笑)

ばらの騎士

今月みたばらの騎士も、良かった!

サー・サイモン・ラトルが最高でした。

これも大好きなオペラ。

でも、、、、実は、、、、これを皆さんで観た金曜日、私としたことが、超忙しくて、殆ど寝てない状態で、しかも渋滞と闘いながら、オペラハウスに駆け付け、、、、

何度か、ふっと注意が飛んでいた時もあって、、、

ほんと残念。

やっぱり4時間半のオペラを観るときは、万全の体調で行くべきですね。

さてさて、来年は、何が楽しみ??かは、また次のプログで!

A Happy New Year !

コメントを残す